ツイ史跡巡り部活動日記

史跡やお城、江戸藩邸跡巡り、 声優イベント感想。日記というより記録

新橋の大名屋敷跡巡りしてきた

どうも、今日は午後から新橋に予定があったのでその前に新橋駅・虎ノ門駅・内幸町駅付近の大名屋敷跡巡りしてきました。住所で言えば新橋・西新橋・内幸町か。

 

近江大溝藩分部家上屋敷跡・豊後岡藩中川家中屋敷

新橋駅で分断されてますが前者は日比谷口と烏森口、後者は銀座口、汐留口ターミナルと烏森口の一部が屋敷範囲です。

f:id:senri-nchu:20221119201128j:image

清光院御医師・井上俊節屋敷跡

日比谷口のSL広場が跡地です。
f:id:senri-nchu:20221119201132j:image

上野伊勢崎藩酒井家上屋敷

新橋三丁目交番前交差点の南西一帯。

f:id:senri-nchu:20221119202940j:image

高家肝煎・武田大膳太夫屋敷跡

家柄は甲斐武田氏。跡地は上記交差点の南東一帯です。
f:id:senri-nchu:20221119202936j:image

佐久間小路

愛宕下通(都道301号)まで続く小路。江戸期は左側に大名屋敷が立ち並んでいました。

f:id:senri-nchu:20221119203627j:image

伊予小松藩一柳家上屋敷

都道409号でぶった切られてますが一帯が屋敷跡です。

f:id:senri-nchu:20221119203630j:image

近江宮川藩堀田家上屋敷
f:id:senri-nchu:20221119204558j:image

豊後佐伯藩毛利家上屋敷

現在は西新橋二丁目交差点南西一帯の雑居ビル群。
f:id:senri-nchu:20221119203645j:image

播磨小野藩一柳家上屋敷

f:id:senri-nchu:20221119204314j:image

伊勢菰野藩土方家上屋敷

キッコーマン株式会社本社などが入居する興和西新橋ビルと同ビルB棟が建っています。
f:id:senri-nchu:20221119204318j:image

近江水口藩加藤家上屋敷

現在は虎ノ門ヒルズがそびえ立ちます。
f:id:senri-nchu:20221119204326j:image

豊後日出藩木下上屋敷

現在のKDX虎ノ門一丁目ビル一帯が跡地。
f:id:senri-nchu:20221119204322j:image

肥後人吉藩相良家上屋敷

跡地には福岡大学東京事務所やスズエ・アンド・スズエビルなど。

f:id:senri-nchu:20221119205959j:image

駿河沼津藩水野家屋敷跡

跡地にはローソン虎ノ門一丁目店などがあります。
f:id:senri-nchu:20221119205956j:image

文部科学省(旧文部省庁舎)

敷地は江戸期の外堀と日向延岡藩内藤家上屋敷の一角にあります。

f:id:senri-nchu:20221119210251j:image

讃岐丸亀藩京極家上屋敷

写真手前から奥の交差点まで屋敷跡です。

跡地には東京虎ノ門グローバルスクエアや虎ノ門東洋ビル、雑貨ビルが立ち並びます。

f:id:senri-nchu:20221119211133j:image

屋敷正面付近

f:id:senri-nchu:20221119220652j:image

虎ノ門

撮影地点から手前の路地までが外堀跡。枡形や橋は中央の霞が関三丁目交差点付近にありました。

f:id:senri-nchu:20221119210530j:image

堀跡から門跡方面

同じ位置の古写真と比較してみる。
f:id:senri-nchu:20221119210548j:image

f:id:senri-nchu:20221119215837j:image

外堀跡沿いに歩く

f:id:senri-nchu:20221119211129j:image

信濃松代藩真田家上屋敷

跡地は経済産業省別館と日本郵政本社ビルが建ちます。
f:id:senri-nchu:20221119211041j:image

石見津和野藩亀井家上屋敷

跡地は飯野ビルと日比谷中日ビルが建っています。
f:id:senri-nchu:20221119211046j:image

豊後臼井藩稲葉家上屋敷

f:id:senri-nchu:20221119220336j:image

新シ橋跡方面
f:id:senri-nchu:20221119220332j:image

外堀跡

f:id:senri-nchu:20221119220934j:image
f:id:senri-nchu:20221119220944j:image

陸奥盛岡藩南部家上屋敷

日比谷公会堂を含む日比谷公園南部の一角が跡地。他に河内狭山藩北条家や丹波福知山藩朽木家の上屋敷などが隣接していました。
f:id:senri-nchu:20221119220937j:image

日向飫肥藩伊東家上屋敷

現在はプレスセンターホール、日比谷国際ビルヂング、日比谷パークフロントが建っています。
f:id:senri-nchu:20221119220940j:image

薩摩鹿児島藩島津家上(中)屋敷跡

江戸後期から幕末にかけて上屋敷の機能は芝の中屋敷に移っていました。

こちらの屋敷跡には1883年から1941年まで鹿鳴館(華族会館)が建っていたことで有名で、一角には昭和初期から中頃までは2代目日本勧業銀行本店の建築物がありました。初代の建物は複数の移転を経て、今は千葉県千葉市美浜区にある千葉トヨペット本社に現存しています。

1945年までは華族会館前に旧鹿児島藩屋敷黒門も現存していましたが、こちらは東京大空襲で焼失しています。

f:id:senri-nchu:20221119221358j:image

屋敷正面付近
f:id:senri-nchu:20221119221409j:image

大和郡山藩柳沢家上屋敷

現在は新幸橋ビルディング日比谷ダイビルなどが建っています。
f:id:senri-nchu:20221119221406j:image

肥前小城藩鍋島家上屋敷

本家の肥前佐賀藩からの借置地。現在は東京電力ホールディングス株式会社の本社があります。
f:id:senri-nchu:20221119221402j:image

幸橋跡

古写真方面を撮影。軽トラが止まってるあたりが高麗門の石垣付近か。
f:id:senri-nchu:20221119222047j:image

f:id:senri-nchu:20221119222043j:image

外堀跡と橋跡
f:id:senri-nchu:20221119222051j:image

土橋跡

東京高速鉄道土橋入口があります。

f:id:senri-nchu:20221119222920j:image

 

次来た時は東新橋と西新橋の残りを散策する予定。